これって何? それってドコ? あの人、何やってるんだろう?・・・ 
子どもも大人もあたまの中は???でいっぱい。

さあ、みんなで、ドキドキしながら答えをさがしにいきましょう!!
そう、みんなが ドキターKIDS !!

“学ぶ喜び、知る喜びを知り、好奇心をもって自ら活動する子”
を育てていきたいと願い “英語であそぼ ドキターKIDS”  を発足させました。対象は、幼稚園児から小学校6年生です。
 これからは多文化共生の時代です。柔軟な心を持っている子どもの時期に、英語であそびながら異文化に触れ、理解を深めながら視野を広めていく、その扉を開けてあげたいと思っています。子どもだけでなく、私達大人にとっても“知的好奇心” は、心の栄養!生きる力となることでしょう。知ることにより理解し、異質なものへの寛容な心をはぐくみ、お互いを理解しあい、世界の壁を乗り越えていきましょう。

具体的活動は、以下の3点です。

1.イベント及び講座の企画・運営・・・私達スタッフの専門は、児童英語。小学校・中学校英語指導者、異文化理解教育指導者です。英語を学びながらの異文化理解教室を、子どもや保護者の方向けに開催します。(会場は、公民館や小学校児童クラブ、企業など)


2.英語絵本の読み聞かせ・・・毎月1回、藤枝市立駅南図書館(BIVI藤枝3F)と島田市立島田図書館(おび・りあ3F)で行います。毎回2冊を選定し、英語絵本の世界へいざないます。英語がわからなくても大丈夫、保護者の方も一緒に楽しんでください。

3.CD付き英語絵本の貸し出し文庫・・・絵の力と心地よい英語の音、リズム!CDでまるごと吸収。英語の素地を豊かに育みます。登録制で無料貸し出し致します。日本語絵本も紹介します。まずは保護者の方が絵本大好きになって!是非親子で楽しんでください。



facebook  でも情報発信しています。


          
   
                       
スタッフ紹介 &つぶやき
おすすめ英語絵本
英語絵本の読み聞かせ 活動報告
ハロウィーン in アメリカ
ワンポイント 異文化理解教室
異文化理解教室 活動報告
サンタクロース村 in フィンランド
その他の活動
イベント案内 お知らせ
イースター in ニューヨーク
HIBIKI Club藤枝 活動報告
英語であそぼ ドキターKIDSとは
HOME
What's Dr.KIDS?  ドキターKIDSとは?
What's Dr.KIDS?  ドキターKIDSとは?